清水港観光情報サイト【清水港は鬼より怖い】

清水港は鬼より怖い、鬼より怖いが温かい。清水港の魅力を余すことなく発信!

“清水港は鬼より怖い”

MENU

清水の町中に山梨県の土地が!甲州廻米置場跡とは?

f:id:shimizu-minato:20180830144807j:plain

清水港の擬人化ご当地キャラクター七海波音ですっ⚓️
今回はちょっとマニアックかな?な地元ネタっ!
清水の中に山梨県の土地があるって知ってましたかっ?😽
地元の方でも若い世代だとどういうコト!?って思うかなっ
巴川港橋近くにある甲州廻米置場跡を紹介しますっ!🐟💕 

スポンサーリンク

 

清水区にある山梨の土地

年貢米をまとめていた廻米置場

f:id:shimizu-minato:20180820103559j:plain

甲州廻米置場跡の碑

港橋バス停のすぐ後ろに甲州廻米置場の碑がありますっ

風化してしまい文字がほとんど読めませんが

市の持ち物ではなく、それどころか誰が建てたものかわからず

今の所対処ができないみたいっ😹

 

この辺りは1740年ごろ、甲州(山梨)からの年貢米を江戸や

大阪へ運ぶための中継地点、船積みのための廻米置場として

米庫と管理の小屋が建てられていたらしいですっ😼

まだ清水港が整備されていなかった時代なので

ここが船の拠点になっていたわけですねっ🐟🐟🐟

 

今も残る山梨県の土地

f:id:shimizu-minato:20180820103603j:plain

道路を挟んだ反対側

山梨県の土地として米庫が設置されていたのは

廻米置場跡の碑が置かれている場所ではなく

道路を挟んだ反対側の駐車場のあたりになりますっ😺

 

f:id:shimizu-minato:20180820103610j:plain

駐車場

数年前まで港のランドマークとも言われていたエンゼル書店があった場所

というと清水の人にはわかりやすいかなっ😺

そこは解体されて空き地ですが、エンゼル書店と駐車場のあたりが

今でも山梨県の土地ですっ 清水の鈴与株式会社が管理していますが

しっかり山梨への土地税を払っているそうですよっ🐾

むしろ地元の人は知っていても、山梨の人は知らない話だと思いますっ😹

 

水揚稲荷

f:id:shimizu-minato:20180824102447j:plain

この隙間の先に神社が

駐車場の裏の民家の脇に、なんでこんなところにっ!と

びっくりするほど怪しげな神社がありますっ(失礼😹)

家の庭に入っていく感覚で細い通路を通ると

神社があるわけですから、ある意味異世界みたいな感覚っ😼

 

f:id:shimizu-minato:20180824102440j:plain

小さな社

神社自体に大きな由緒が在るわけではなく

この辺りに人が住んでいたことと

水揚げが行われていたことから水揚稲荷と呼ばれている

ということしか情報がないのですけど

山梨から運んできて船に乗せるなら水揚じゃ逆じゃないかなっ?😹

 

f:id:shimizu-minato:20180824102444j:plain

資料はほとんど読めません

神社の脇に看板が設置されていますが

40年以上前のもののようでほとんどかすれてしまってますっ😿

書いてあることは上記で説明した甲州廻米置場と

山梨県の土地についてなので神社についてはそれ以上

触れられてはいませんねっ🐟🐟🐟

 

甲州廻米置場跡アクセス

〒424-0943 静岡県静岡市清水区港町1丁目1

清水駅からは静鉄バス三保山手線で港橋バス停を降りたすぐ後ろにありますっ

周辺は末廣を始め、次郎長スポットやドリームプラザも近くにあるので

観光の際に立ち寄ってみてくださいっ!😺